若いころにお金に苦労した経験があります。
実家は裕福や貧乏というわけではなく、ごく普通でした。
父親はサラリーマンをして、母親は事務職をしていました。
子供の頃に欲しいものを我慢した記憶はないです。
欲しいものがあれば誕生日やクリスマス、何かのご褒美の時などに買ってもらっていました。
他にもほしいものがあるときはお年玉を使っていましたね。
特に不自由することもなく育ったのですが、大学生になったころからバイト代が消えてしまいお金が足りなくなりました。
オシャレに遊びなどお金を使うことが多かったですからね。
そんなときに手を出したのが消費者金融です。
少しだけのつもりが、どんどんエスカレートして最終的には50万円ほど借りたと思います。
バイト代で返済することが苦しくなり、両親に相談しました。
両親は毎月返済するという条件でお金を貸してくれました。
毎月少しずつですが返済しています。
消費者金融でお金を借りると金銭感覚がおかしくなりますね。